index-archive.php

「映画上映会のお知らせ」 AFilmAboutCoffeePoster2 サードウェーブと言われる空前のコーヒーブームは 寄せては返すどころか未だに続いています。 その波は一体どこからどのように生まれたのか。 そして本物なのか。この映画ではそんな現場を スタイリッシュな映像とともにただ淡々と伝えてくれます。 日本での最初の上映は2015年で2106年に四国では 松山、高松ときてあれ?高知は?という感じで 寂しさとともに自分がやらなきゃいけないんじゃないかと 勝手な使命感を覚え、その思いはくすぶり続け、時には 消えそうになりながら、一年近くの歳月を経て ようやくようやくシネマ四国さんの全面的な協力を得て この映画を高知で上映できることになりました。 しかも高知市と佐川町の2つの会場での開催となりました。 両会場とも当日はコーヒーを淹れに行きます。 ぜひご来場ください!よろしくおねがいします!    A FILM ABOUT COFFEE(ウェブサイト)   上映会情報  

☆佐川町会場 日時:2017年5月28日(日) ①11:00 ②14:00(各回定員40名) 場所:キリン館(旧竹村呉服店) 高知県高岡郡佐川町甲1300「酒蔵の道」司牡丹横 http://zakka.kirinkan90.com/ *駐車場は、佐川町地場産センター、佐川町役場一般用・職員用駐車場を
ご利用ください(佐川町役場⇒キリン館まで約400m) 料金:1,500円 〔チケット販売所〕キリン館、佐川町立桜座 *JOKICOFFEE(本山町)の店頭でも買えます 主催:JOKI COFFEE、シネマ四国 /共催:キリン館  
上映会は、映画+お話+コーヒー付◎ ・映画上映(66分) ・佐川町とコーヒーにまつわるお話 話し手:中村茂生さん (早稲田大学移民エスニック文化研究所招聘研究員) ・JOKI COFFEEが淹れる カフヱーパウリスタのコーヒーを味わおう 日本にコーヒー文化を広めた「カフヱーパウリスタ」の創業者は、 佐川町出身の水野龍氏。コーヒーとゆかりの深い町で、 スペシャルティコーヒーを楽しみましょう。 お菓子やコーヒー豆の販売もあります。   ☆高知市会場 日時:2017年6月11日(日) ①11:00 ②13:30 ③15:40(各回定員60名) 場所:薫的会館(薫的神社内) 高知市洞ヶ島町5-7 *駐車場は、薫的神社・小津神社の専用駐車場を ご利用ください(最大55台) 地図☞www.kunteki-jinjya.com/map.htm 料金:1,500円 〔チケット販売所〕 高新プレイガイド、高知県立県民文化ホール、 金高堂本店、かるぽーとミュージアムショップ *JOKICOFFEE(本山町)の店頭でも買えます 主催:JOKI COFFEE、シネマ四国 /協力:はなればなれ珈琲   上映会は、映画+コーヒー付 ・映画上映(66分) ・ 産地別にコーヒーをテイスティング ☞上映後、映画の中に登場する産地のコーヒーを JOKI COFFEEとはなればなれ珈琲 が淹れます 産地による違いをぜひ味わってみてください ・ 美味しいコーヒーの淹れ方も紹介します ◎追加のコーヒーやコーヒーに合うお菓子、 コーヒー豆の販売もあります   ご予約・お問い合わせ:シネマ四国 088-855-9481 facebookのメッセージからもご予約承ります。

Tue 25, Apr 2017
A FILM ABOUT COFFEE
category: Blog Shop

「銀座三越での出店」 image 4/12(水)〜4/18(火)の7日間、銀座三越の地下2階 グローバルメッセージという売り場で開催される 「高知フェア」にて出張販売します。 今回は構想半年以上かけたデザイナー渾身の新作パッケージ! に新作のオリジナルブレンドと数量限定のシングルオリジンを 販売します。今年に入ってから少しずつ準備を始め、やっぱり 無理なんじゃないか?とか、そもそもそんな物量を製造できる のか?とか、2週間も店を閉めてまで行く意味はあるのか? と日々格闘しながら、それでもきっとやらなかったら後悔する だろうし、短い一生の間にデパ地下でコーヒーを販売する経験 なんてないだろうしとチャレンジしない人生なんて 「福神漬けのないカレーみたいなものだ」とか 「ウミネコのいない日御碕灯台みたいなものだ」みたいなこと を言い聞かせながら、そしていろんな人に助けてもらいながら、 なんとかここまでこぎつけました。まだ本番はこれからですが、 一つの達成感に浸っています笑 ぜひ銀座でお待ちしております。 高知フェアのチラシはこちらimage Kaivo Blend 春や新生活をイメージした新作のブレンドです。 ブレンドですがいろんな産地のブレンドではなく、 今回は自分が一番好きでコーヒーを面白いと感じた エチオピア イルガチェフェを色々な焙煎度でミックス したちょっとチャレンジングなブレンドです。 ロースターとしてずっとやってみたかった 「ウォッシュド」と「ナチュラル」という異なる 生産プロセスによる味わいの違いと焙煎度によって 変化する表情を一つにまとめて表現したいという想いを ある程度実現できたと思います。 image Colombia Finca San Pascal Natural Process コロンビアでは割と珍しいナチュラルプロセスの シングルオリジンで初めてカッピングした時に 結構衝撃を受けた銘柄です。鮮烈なっていう言葉が まさにぴったりのコーヒーです。 image Nicaragua Buenos Aires Maracaturra Honey ニカラグアでトップクラスのブエノスアイレス農園。 マラカトゥーラという大粒の珍しい品種をハニープロセスで 仕上げた希少な銘柄です。コロンビアに比べると印象度は 薄いのですがフレッシュで明るい味わいとどこまでもクリアで 長い余韻はクオリティの高さを感じさせてくれます。    

Tue 11, Apr 2017
Pop up Store in MITSUKOSHI
category: Blog Shop

「ワンダフルタイム」 3/4に開催されたRachel Dadd & ICHIのLIVEの 素敵な写真を頂けたのでお届けします。 大人も子供も楽しめる笑いあり、感動あり、そしてまた 笑いありのまさにワンダフルタイムでした。 来場してくれたみなさま、 コーディネートしてくれた「巡舎」の荒木さん、 まだまだ寒い風の中ピザを焼いてくれた「笹のいえ」 の渡貫ファミリー、 そしてレイチェル&イチファミリー、 あの場にいてくれた全ての人に感謝です。 IMG_0031IMG_0051 IMG_0097 IMG_0173IMG_0115IMG_0163DSCN2658DSCN2694DSCN2671IMG_0175IMG_0100IMG_0184DSCN2712IMG_0191IMG_0194DSCN2612DSCN2620IMG_9986 IMG_9978IMG_0001 IMG_9985 RACHEL DADD http://rachaeldadd.com/ ICHI Home

Thu 23, Mar 2017
Wonderful Time
category: Blog

「9月のコーヒー教室」 imageimage Coffee Beans Origin : Muyinga, Burundi Variety : Bourbon Process : Washed 最初はコーヒーを選ぶときのコツについて。 やはり酸味が苦手という人が多く、 ではその酸味がどこからくるかということで 焙煎度と産地についてお話ししました。 そのあとはひたすらレッツドリップトリップ。 今回はカリタとメリタを持ってきてくれて方も いらっしゃったので、抽出器具による違いも 楽しむことができました。 今回のコーヒー豆は「ブルンジ ムインガ」 を3パターンの焙煎で用意。 アフリカ産のコーヒーとしては 酸味が柔らかくナッティな印象のある 南米っぽい味わいのどちらかといえば 玄人受けするコーヒーでしたが、 みんな上手に淹れれていてびっくりしました。 そのおかげで美味しく試飲しながら進めることができましたが、 最後はノンストップで淹れすぎ飲みすぎたせいもあり 疲れも見えてて少し反省。 (ゴメンナサイ) きっとこんな短時間でこんなにたくさんコーヒー 飲むことはなかなかないと思うのですがその経験値が 今後のコーヒーライフで活きてくると思います。 参加してくれた皆さんありがとうございました。  

Fri 16, Sep 2016
Report 2016.September
category: Blog

「コーヒー教室レポート」 imageimageimageimageimage   6名の方に参加いただいた7月開催のコーヒー教室。 今回はケニアのトップスペシャルティ「カングヌAA」を 中煎りと深煎りでご用意して、兎に角にも淹れて淹れて 淹れまくりました。 同じ豆でも抽出時間や淹れ方で6人6様の味わいに。 また焙煎度の違いによってフレーバーやマウスフィールが どう変化するのかを体感してもらいました。 この経験が今後のコーヒーライフをより楽しいものに してくれることを願ってます。      

Tue 26, Jul 2016
Report 2016.July
category: Blog Shop

「M2マルシェ」 imageimage 高知市のギャラリー エム・ツウの企画展(期間限定ショップ3/7〜3/22) 「フロム プレイマウンテン3&グッド ネイバーズ ファインフーズ」 の初日に同時開催されたM2マルシェに呼んでいただいたので 出店してきました。 あいにくの雨空でしたが久しぶりに心地よい刺激をもらいながら、 楽しく珈琲淹れることができました。   image 一緒に出店していたまなべ商店、KOCHI GOOD FOODS、 坂本デザイン事務所のスモークチーズのみなさん。 雨にも関わらず朝から盛況でした。 お疲れ様でした。   image 限定だから食べれないだろうなと思ってた有本くるみさんのフォー。 色鮮やかでフレッシュな野菜とハーブがぎっしり。 キリッとした緑色は生命力を感じさせてくれます。おいしかったー。    

Thu 12, Mar 2015
M2 Marché
category: Blog

「コーヒー教室」   image image image image image   教えていて(教えるということ自体おこがましい、、) 「コーヒー」の知識や技術はもちろん必要ですが 「教える」という技術が必要なんだと改めて。 自分の知っていることを「伝える」ということであり、 それを理解してもらって、その人のものやこととして 体に馴染むませること。これは本当に難しい。。 でも何よりみんなでひとつのことを学ぶということは やっぱり楽しいよねということを教わりました。 ありがとうございました。    

Fri 7, Nov 2014
Coffee School
category: Blog Shop

image   「絵本セラピー開催のお知らせ」 5/11(日)に開催する絵本セラピストの貞岡美樹さんによる 絵本セラピーの参加者募集のお知らせです。   ◯内容 絵本セラピーとは、大人に絵本を読み自分への気づきを 促すワークショップです。 今回は、毎日家族や子供の為に頑張るママ達に向けてお届けします。 素敵な空間で、自分の為の癒しの時間をお楽しみ下さい。   日時:5月11日日曜日 13:00〜15:00 場所:JOKI COFFEE(店内フローリングスペース) 参加費:1000円+コーヒー&お菓子代500円 持ち物:絵本を楽しむ気持ちだけ! 定員:6名(お子様はご遠慮ください)   申し込みと問い合わせ hei@jokicoffee.com 0887-72-9309   講師プロフィール  絵本セラピスト 貞岡美樹 元RKCアナウンサー。産業カウンセラーの資格も持ち、 心の幸せにアプローチします。   絵本セラピスト協会 http://www.ehon-therapy.jp/        

Tue 29, Apr 2014
Picture Book Therapy
category: Shop

「第6回うだつマルシェ


気付けばもう6回目となったマルシェ。2回目から参加して、
一回お休みしたけど、ほぼ毎回来ているこのマルシェ。

いつも新しい出会いがあって、会場のひとつ「スペースきせる」
も石畳の町並みも地元の人もスタッフも、そしてお客さんもぜんぶが
心地よいマルシェだと思うのです。












































今回も半田素麺の北室白扇さんがお隣。これも楽しみのひとつ。





















4種類産地ごとの珈琲豆を用意。










































地元のしそジュースとレモネード。しそはもっと飲んでほしかったなあ。
売り方がまずかった。反省。レモネードもちょっと苦かったかな。
レモンの熟度が足らなかったよう。これも反省。





















トークイベントの様子。あんまりしっかり聞けなかったけど
すごい濃い話だったと思う。






















毎回いろんな企画があって(自分は全然参加できてないけど、、)
どんどん出店するお店も増えていて、規模も大きくなってきてるけど、
でもゆる~い。そんなマルシェが毎回楽しみです。



Thu 6, Dec 2012
6th Udatsu marché
category: Shop

「2012年本山町産業祭」

今年の産業祭は本山町唯一の旅館で商店街の
中でもシンボル的な存在である高知屋旅館でカフェ
とピザ焼き体験をすることに。

これは大学との協働事業「市街地活性化懇談会議」
の中で提案されたひとつの実証実験の企画「まちなか
カフェ」として実現したもの。

何だか堅苦しいけれど、要するにさびれた町の商店街に
にぎわいを取り戻すために何をすればよいのかを話し合い、
企画実行するというのがこの会議。

















































































































































当日は街の閉まったシャッターに写真を飾ったり、町の中で
撮影した写真をその場でプリントアウトしてポストカードにできる
といった企画も同時開催。

結果としては産業祭という一大イベントに訪れるお客さんを
呼び込んで、街の中を歩いてもらうきっかけを作るという
企画の趣旨は実現できたんじゃないだろうか。

特に高知屋旅館は宿泊しない人にとっては立ち入る機会がなかなか
ないから、歴史を感じるこの建物を体感できるいい機会になったと思う。

いつもは産業祭の会場だけだったにぎわいがこの日一日だけは
商店街の中にも少しのにぎわいの種としてもたらされた。はず。


次回は12/16(日)。




Thu 6, Dec 2012
Motoyama town Industrial Festival 2012
category: Blog

「まちなか」

本山の街の中、商店街をもっと歩いてもらおうと
企画されたイベントにて移動式石窯でピザ焼き体験。

ユニックで設置。こんなに大掛かりだと移動式とは呼べないけれど、
こういうことが出来ちゃうのが田舎のこの町のいいところでもある。

















今回の企画のメインは今では町唯一の旅館となった
高知屋旅館」を一般開放してガイドツアーを行うというもの。
商店街の中では数少ない見所のある建物のひとつ。






















ピザ体験の会場は旅館前の広場。





















晴天に恵まれていたのは最初だけ。



































説明を追加 旅館の土間では苔玉つくり体験も。













































なくなるものにはなくなる理由があって
必要なものには必要な理由がある。

昔からずっとあるものにはずっと存在
し続けるだけの理由があり価値がある。

消えゆくものの中にはその価値がないから
消えゆくのだと思っていた。

でもそこに守りたいという想いがうまれたとき、
それは守るべき価値があるものになるのかもしれない。

無理矢理ではなく、ごく自然に何かのきっかけで、
ほんの少しの小さな力でもそれが積み重なった時
そこには新しい理由が生まれるかもしれない。
存在する理由、必要とされる理由が。




Thu 13, Sep 2012
In the street
category: Shop

「一日だけのカフェ」

徳島県三好市池田の
スペースきせるに一日だけの出張カフェに。

風情ある町並み。





















スペースきせるの入り口。このたたずまいはやはりいい。
































































テーブルとイスがあるだけでお店になる。





















この混沌とした感じはなんかいい。




















今回用意したメニューは

オリジナルブレンドアイスコーヒー
オリジナルブレンドコーヒーゼリー
自家製レモンスカッシュ
新ショウガのジンジャーエール
常陸野ネストビール
 ・ホワイトエール
 ・ヴァイツェン
 ・ペールエール
 ・アンバーエール
シナモンロール
ミックスナッツのスコーン


界隈にある古民家を使ったまちかど資料館では
ことば創作家ひらかわひろこさんの「たわむれ言葉」展も。

ここも立派なたたずまい。





















古い家屋から放たれる空気感に背筋が伸びる。





















そして言葉の展示のことばがストンと入ってくる。






















そして、この日は池田の阿波踊り最終日。

初めて見る阿波踊り。





















踊る阿呆に見る阿呆。なるほど。




















この時なぜか旅をしたときに感じる高揚を覚えたのは、
歴史ある街並みと文化に触れたからなのだと知った。



Fri 17, Aug 2012
Only one day
category: Shop

「うだつマルシェ」

今週末の2012年2月25日(土)に開催される
うだつマルシェに出店します。
この日は毎年、三好市で開催される「四国酒まつり」もあり、
たくさんの人でにぎわうみたいです。楽しみです。

写真は前回の様子

趣のある古民家にて

























本山からはやまびこ窯とどぶろく、農産品も


















お隣はすぐに売り切れてしまった鹿肉コロッケ


















珈琲豆とスコーンとビスコッティ


















どぶろく「山の雫」


















熱気に包まれていました


















木の実を使ったワークショップ




















立派なうだつ

























さて今回はどんな出会いがあるでしょうか。




Tue 21, Feb 2012
Udatsu Marche Soon
category: Shop