「心に残る言葉」 20代前半の大阪時代にお世話になった バーテンダーの先輩が来てくれた。 そりゃもう生意気盛りの若造に、 今思えば(あくまで今振り返ると) ああしろとかこうしろとか一切言わずに 一人の男として接してくれた人。 「ケンちゃんは欲張りや。 何か一つのものを手に入れようと思ったら、 何か一つ捨てなあかん。」 言葉は(関西弁も)ちょっと違うかもしれないけど、 確か就職活動の時期に悩んでた時かけられた言葉だったと思う。 普段口にしないようなその言葉にドキッとしながらも、 その当時は 「俺は二つも三つも手に入れたんねん!」(生意気だから) と思ってた。 でも、20代を過ぎ「あぁそういうことかも」と、 30代も終わろうとしている今「せやなあ」と, ことあるごとに身に染みて感じている言葉。 「二兎を追うものは一兎も得ず」という諺もあるけど、 この言葉の真意はその物事に対する覚悟のこと。 あの当時言葉の意味は理解できていなかったけど、 ずっと心に残ってるこの言葉はきっと今の自分を 支えてくれている。 そして、つい最近読んだ本の中で著者が言っていた 「本当に大事なことは多くの場合、 痛みと引き替えにしか手に入りません。」 この言葉が心にひっかかった。 文面は少し違うけどきっとその本質は 一緒なんじゃないかと思う。 そう、なんだって大事なものは覚悟なんだ。